キャンプの季節はカブトムシの季節でもあ〜る! [カブトムシ・クワガタ]
2015/5/21
昨年の夏、子宝に恵まれたわが家。
あ、カブトムシのですよ(*^^*)
わが家で孵化した幼虫を
実家のお隣さんに12匹、
ジュニアの通っていた
幼稚園にも16匹、
里子に出しました。
そしてその他にも
里親を探していたのですが・・・
どこでどう情報が屈折したのか
カブトムシの幼虫を
いっぱい育てている?
それなら貰ってほしい!
と言う友人が現れ・・・(^_^;)
しかし次の世代のことを考えると
違う血筋でカップリングしたいな
などという気持ちも芽生えてきて、
11匹が増え・・・
結局29匹の幼虫が
わが家にはいます(^_^;)
秋から冬になるまでは
週に一度、しっかり霧吹き。
そして2~3週間に一度、
糞掃除をして、マットを足してと、
手塩にかけて面倒をみた甲斐あって
大きく育ちましたよ~!
これはまだ9月頃に
糞掃除をした時の写真です。
糞掃除をすると
こんなにフンが集まります。
冬眠前に一度レポートを
と思っていたのに忘れていました。
あまり写真も撮っていません(^_^;)
12月あたりからは
たまに霧吹きをする程度で
放ったらかしでしたが
特に問題なく越冬し、
4月にマットの掃除をした時に
29匹の存在を確認しています。
そしてGWが過ぎ、
そろそろカブトムシも
蛹になる準備がはじまる季節です!
昨年は蛹になったところを
観察できなかったので、
今年はペットボトルで観察しようと
計画していました。
集めておいた
500mlのペットボトルに
幼虫を入れることができるよう
切断します。
上部には画鋲で
空気穴を開けます。
ペットボトルの端に
蛹室を作ってもらえるように、
周りには黒い厚紙で
カバーをつくりました。
うん!!
カンペキじゃないでしょうか!?
(自画自賛)o(^▽^)o
さぁ早速幼虫を
移動させたいところですが、
もう5月下旬。
時期的には、
もう蛹になっていても
おかしくない時期です。
下手に土をほじくり返して
蛹室を壊してしまっては大変です。
なので、夜になって
土の上に出てきているのを
確認した幼虫を移動させる
ことにしました。
ペットボトルに入れてみると・・・
すぐに潜りはじめました。
よしよし。
ペットのセットに
段ボールの蓋をして
暗室にします。
しかし翌日の朝、観てみると
土の上に出てきていますよ!?
まだカラダの表面が
シワになってきていないので
蛹にならないのかな?
この狭い場所に移動するには
ちょっと早すぎる状態だったの
かもしれません。
それに・・・
やっぱり500mlの
ペットボトルでは
ちょっと狭かったかな?
可哀想だったかも?(^_^;)
ストレス溜まらないかな?
空気穴として開けた画鋲の穴も
内側から触ると
ザラザラして痛いです(>_<)
ここにカラダを擦って
怪我をしないだろうか?
などといろんなことを考え、
ちょっと心配になりつつも
とりあえずそのまま
観察を続行するのでした(^_^;)
つづく
【スポンサーリンク】
【ブログランキングに参加しています】
【昨年のカブトムシ飼育レポート】
【わが家にカブトの幼虫がやってきた!】
【カブトのサナギが羽化したですよっ!】
【やっぱりこれぞカブトムシです!!】
【おーーっ!!これがカブトのタマゴか!?】
【おおーーっ!モゾモゾモゾッと!!】
こんばんは!
面白い事されてますね〜
ウチも去年捕まえたカブトが卵を産んだので子供と一緒に来年まで育てようと頑張ってました。
キャラメルコーン状の幼虫にまではなったのですが、その後全滅しちゃいました>_<
ほったらかしでも上手く育つんですね!
by RIN太郎 (2015-05-25 22:54)
RIN太郎さん
こんばんは!
「幼虫が大きく育つ」って書いてある
飼育用マットをたっぷり入れてやって、減ったら足して、
あとは乾燥しないように気をつけただけですが、
大きく育ちましたよ〜!(*^^*)
12月くらいからは半分冬眠みたいな状態のようです。
でも500mlペットボトル作戦は失敗かも?です。
今のところ全然見える所に幼虫がいないです(^_^;)
by tsune (2015-05-26 00:51)
スゴイ!スゴイ!
観察楽しみですねー♪
by るぐっちぃ (2015-05-26 07:17)
るぐっちぃさん
そうなんです。楽しみなんです(*^^*)
幼虫がうまいこと壁際に蛹室を作ってくれることを願いますが、
調べたところ、それだとあまり見やすい状態は期待できないようです。
やっぱり、きっちり見やすい状態で観察したいのであれば、、
人工的に蛹室を作ってやって、そこに移動するのが一番いいみたいです。
が、そこまでやる自信はありません(^_^;)
by tsune (2015-05-26 18:49)
こんばんは~♪
めっちゃ上手に育ててはりますね~
我が家も息子が小さい時育ててました。
ペットボトルの幼虫、うまい事蛹になって外から見えると
いいですね~(*^-^)
by yocco☆ (2015-05-26 22:10)
yocco☆さん
わが家はじめての産卵からの飼育ですが、
カブトムシはクワガタに比べて簡単みたいですね。
今朝もまだ幼虫がうねっていました(*^^*)
蛹になるのが待ち遠しいです〜。
by tsune (2015-05-27 08:18)
29匹は凄いで御座います(^^)
カブトムシは子どものロマン~♪
以前、わが家では虫篭から脱走してエライことに(笑)
全部が孵化した時が楽しみですね☆
by hide (2015-05-27 08:50)
うっひゃあ!インパクト大な写真が並んでおるー!(笑)
ちょっと、買いすぎですよtsuneさん (*ノ∀`)ちゃんと手かけてるしー。
もうカブト虫ショップ開いちゃってもいいんじゃないでしょうか♪
by にっしー (2015-05-27 11:13)
hideさん
ですよねー!カブトムシって男の子のロマンですよねー♬
しかし脱走しちゃったら、夜行性で暗いとこ好むので
タンスの裏とかに入られると、もう見つかんないですよね(^_^;)
どれくらいの数が成虫になってくれるんでしょうね〜。
虫かごを血統で分けているので、羽化したら何匹かは、
うまくカップリングしていきたいと思います!!
って来年もまた飼育するのか?は未定ですが(笑)
by tsune (2015-05-27 13:42)
にっしーさん
インパクトあるでしょ?(笑)
一世を風靡したあの方のように、
カブトムシブリーダーになっちゃいましょうか?
もしくはカブトムシパラダイスOPENして
夢の探偵ナイトスクープ出演とか?(*^^*)
飼育してみてわかりましたが、
幼虫やカブトムシを売っている値段と
飼育にかかるマットや餌の費用を考えると・・・・
赤字間違いなしです!!(笑)
by tsune (2015-05-27 13:48)