window.dataLayer = window.dataLayer || []; function gtag(){dataLayer.push(arguments);} gtag('js', new Date()); gtag('config', 'UA-168204368-1'); わが家にタープもやって来た!!:家族でWakuWakuキャンプ!tsune[大阪発]:SSブログ
SSブログ

わが家にタープもやって来た!! [ギア-幕系-]

IMG_0030.JPG

2012/5/31

服部緑地公園での
BBQデビューが上手くいったことに
気をよくしたわが家(私?)は、
次回のBBQに向けて
ヤル気マンマン!!

先日は木陰だったのでよかったけど、
やっぱり日除けが何かいるよね!ってことで
早速ヘキサタープを購入(*^^*)


よくファミリーBBQで見かける
4本脚を広げるだけで
お家のカタチになる
設置の簡単なタイプ、
(パティオタープっていうのかな?)
も検討しましたが、

コンロを購入した時の
知り合いキャンパーの助言で
慣れればひとりでも立てれるよ?
ってことで、

耐風性、応用性、
収納スペースなどを考慮して
ヘキサタープにしました。


サザンポート、サウスフィールドから、
キャプテンスタッグ、ロゴス、
コールマン、スノーピーク、
小川キャンパルまで、
色々とヘキサタープを調べましたが、

耐水性、日除け性能、
そして予算を考えて
コールマンにしました。

スペックや価格を比較していくと
なんだかんだ言って
結局コールマンが
コストパフォーマンス
いいんですよね〜。

そりゃキャンプ場が
コールマンだらけなワケだ。


そこで最終的に比較したのが
コールマン ヘキサライトII」と
コールマン XPヘキサタープMDX

コールマンと言えば
グリーンとベージュの
カラーリングのイメージですが、
こげ茶とライトグリーンの
カラーリングもあったのですね!

スペックを比較しても
フライシートの素材も
品質も同じようです。
サイズは「ヘキサライトII」
の方が少し小さいです。


大きく違う部分は
メインポールが4分割と6分割、
そして「コXPヘキサタープMDX」は
メインポールにクロスポールを
採用していて、より安定性と、
高さ調整の自由度を
高めている点ですね。
そしてサイドポールも付属しています。

結局カラーリングが気に入ったのと、
クロスポールが動線の
邪魔にならないかな?という2点で
ヘキサライトIIにしました。

そうそう、こっちのほうが
安かったということも
大きな決め手になってます(^_^;)

購入した後で気が付きましたが、
メインポールを6分割して
収納の幅を小さくする理由には、
バイクの後ろに積みやすい。
というのがあったんですね。

このこげ茶とライトグリーンの
カラーリングのテントもあるのですが、
1人用のテントでした。
バイクツーリングのキャンプを
意識したシリーズなのかも。

これも使用してみての感想ですが、
やっぱり強度を考えると
4分割ポールのほうが
しっかりしていてよさそうですね。


さてさて、手にいれると
今度は建てたくなってきます。
使う日が待ちどおしくなります。

説明書の設営方法を読みながら、
早速デイキャンプ第2弾の
計画を立てたのでした(*^^*)
nice!(1)  コメント(0) 

nice! 1

コメント 0

コメントを書く

お名前:[必須]
URL:
コメント:
画像認証:
下の画像に表示されている文字を入力してください。

この広告は前回の更新から一定期間経過したブログに表示されています。更新すると自動で解除されます。