window.dataLayer = window.dataLayer || []; function gtag(){dataLayer.push(arguments);} gtag('js', new Date()); gtag('config', 'UA-168204368-1'); 車載ラックの棚板をバージョンアップ!:家族でWakuWakuキャンプ!tsune[大阪発]:SSブログ
SSブログ

車載ラックの棚板をバージョンアップ! [キャンプギアDIY & カスタム]

車載棚_組み合わせ1_4274_600.jpg

キャンパーあるある!
ノーキャンプが続くと何か作りたくなる〜。

世の中、コロナ騒動でなんだか
大変なことになっていますね・・・。
早く収まってくれることを願うばかりです。

さて、昨年末に
キャンプ道具の車載がラクになるようにと
パイプラックをDIYしたのですが・・・

↓その時の記事はコチラ↓
2019/11/14/キャンプ道具車載用の棚をDIY!
2019/11/19/キャンプ道具の車載に便利な棚をDIY!【その2】

その棚板をケチって
イマイチな仕上がりとなっていたので、
そこをちょっと改良したいなと・・・

棚板のサイズが966×966mmなのですが、
このサイズって大きい板からでも
取りにくいサイズです。

端材がかなり余る設計にするも
嫌だなぁと思いながら、
ホームセンターの木材コーナーを物色。

そこで棚板のサイズに近いすのこを発見!
サイズが足りない部分を、
ワンバイ材で補ったらイケるんじゃない?

ってことですのこを購入!





ヒノキが丈夫そうだよなぁ〜
って感じだったのですが、
これが重い!!

かといって桐は軽いけど
なんだか頼りなく・・・

杉をチョイスしました!

車載棚_すのこ_4254.jpg
やっぱりそのままでは
スノコ感バリバリなので・・・

ビンテージワックスのウォルナットで
オイルフィニッシュに仕上げます。

車載棚_ワックス塗り_4256.jpg
オイルを全体に塗り込んで・・・

車載棚_ワックス拭き_4258.jpg
30分ほど乾かしたら、
拭き取ってきます。

ビンテージワックスでいくには
凹凸があり面積もそれなりにあったので
なかなかの作業になってしましました。

ワトコオイルでいくべきでしたね(^_^;)



1日乾かして、
組み立てのためのパーツを
取り付けました。

車載棚_組み合わせパーツ_4264.jpg
こんなパーツを

車載棚_組み合わせパーツ_4266.jpg
裏面の中央部に互い違いに取り付けます。

この部分があることで、

車載棚_枠図面.jpg
真ん中のポールでしっかりと
重量を受け止められるかな?
という設計です。

車載棚_組み合わせパーツ_4265.jpg
そして天地の橋渡し部分にも
端に留め具を取り付けて

車載棚_組み合わせ1_4274_600.jpg
組み合わせると・・・

車載棚_組み合わせ2_4270.jpg
こんな感じ(*^^*)



車内に取り付けてみます。

車載棚_ビフォー_4297.jpg
ビフォー

反りのあるベニア板の
ちょっと見窄らしさのあった棚が・・・

車載棚_アフター_4303.jpg
アフター

なかなか立派な棚になりました!



しかし棚板の表面が滑らかになったことで
計算外の出来事が・・・

走行中ハンドルを切るたびに
荷物が右へ左へ滑ります(^_^;)

車載棚_積載_4612.jpg
まぁ実際にキャンプの時は
左右いっぱいに荷物を積むので
右へ左へってことはないですが・・・・

車載棚_積載_4613.jpg
左右の端のスペースには
EVAマットのような
クッション性のあるものを
積んだ方が良さそうです(*^^*)




【ブログランキングに参加しています】
にほんブログ村 アウトドアブログ ファミリーキャンプへ







nice!(4)  コメント(0) 
共通テーマ:趣味・カルチャー

nice! 4

コメント 0

コメントを書く

お名前:[必須]
URL:
コメント:
画像認証:
下の画像に表示されている文字を入力してください。

この広告は前回の更新から一定期間経過したブログに表示されています。更新すると自動で解除されます。