久々のキャンプは野口でグルキャン! [和歌山 野口オートキャンプ場]

2019/9/14-15
久々のキャンプに行ってきましたーっ!
6月も8月も雨でキャンセルになっちゃって
なんと3ヶ月ぶりです!!
メンバーは6月のべるキャンmeeting 1stで
知りあった人たち9組のグルキャン。
声をかけていただき感謝です。
キャンプ場は和歌山県御坊市の
野口オートキャンプ場。
天気は快晴!!
9月中旬とは思えない真夏日(^_^;)
行くまで知らなかったのですが・・・
みなさん持ち寄りのイベントがあり
とっても楽しいグルキャンとなりました!
11時インの予定で出発するも
事故渋滞で1時間ロス(>_<)
御坊到着は12時となりました。
キャンプ場は御坊ICからは5分ほどです。
めちゃ近い!!
到着するとお久しぶりの顔ぶれが!
今回のグルキャンは
davidcamp1123さん
tatsu__1188さん
nky.campさんが企画されて、
その他、
vellcampさん
makoooh_campさん
chiezo_camp0202さん
shin7x7さん
bukotsu_camperさん
そしてtsuneという顔ぶれ。
まだ来られていませんでしたが、
to_chan0113さん&toshichan.0120さんも
日帰りで参加とのことです。
tsuneファミリーは
無骨キャンパーさんの隣へ。
思い返せば、わが家の鹿の角ハンガーも
べるキャン1stで無骨さんの
鹿の角ハンガーを見てカッコイイーッ!
ってなったのがきっかけなんですよね〜。

とりあえず1時間半くらいで設営完了!
そのタイミングで
鹿角仲間のMakooohさんが
鹿の角を持って挨拶に来てくれました。
makooohさんとはインスタで
結構やり取りさせていただいていて、
このブログにもたまにコメント
いただいています。
tatsuさんたちは川遊びに行っちゃって
子供達もまばらだったこともあり。
「ドローンを飛ばしに行こう!」
というジュニア。
キャンプ場の敷地の外で
ドローンを飛ばしてみました。

それほど風もなかったので、
快適な飛行を楽しめましたよ。

ジュニアは初めてのドローン。
メインで操作しましたが、
やっぱり男の子は飲み込みが早いですね〜。
4〜5分飛ばせば、
機体の向きやカメラの角度なども
コントロールしてました。
tsuneよりも操縦うまいかも?(^_^;)

キャンプ場の写真もパシャリ!
しかしバッテリーフル充電で
12〜13分の飛行。
バッテリーがなくなったようなので
予備のバッテリーは明日に置いといて
サイトに戻ります。
無骨さんやshinさんと改めてご挨拶。
冷凍フルーツのソーダや
お菓子などをいただき・・・
---わが家何も用意してません(^_^;)
そこへto_chanさんご夫妻到着で
初めましてのご挨拶です。
今まで2度ほど同じ空間に同席しながら
ちゃんとご挨拶できてなかったのですが、
やっとできました。
薪を出していると、
珍しく「割りたい!」というジュニア。
今回のキャンプのジュニアは、
なんか積極的でいつもとひと味違います。

自分の手を斧でかすめて照れ笑いの1枚。
振り下ろすなって言っただろ〜。
革手袋つけててよかった(^_^;)

イベント幕の近くで
スーパーボールすくいが始まりました!
縁日のテキ屋と違ってやり放題です。

見よ!このポイの残骸の量を!www

そして歓声とともに登場!!
chieさんのインスタ映えな
フルーツポンチが素敵すぎます!
(*^^*)
これ写真が下手です。
もっと素敵でした!!

そんなこんなしていると
makooohさんファミリーの
たこ焼き屋さんが開店!

家族総出でたこ焼きを焼いてくれました。
しっかりした息子さん&娘さん
明るくて感じの良いかわいい奥さま
素敵ファミリーです。
外カリ中トロにキャベツが入っていて
シャキッとした食感のあるたこ焼き。
とても美味しかったです。

そしてto_chanさんご夫妻が
焼いてくれたPIZZAが!
生地がサクサクに焼けていて
サイコーでした!
という状況で盛り上がり始めた
お祭りキャンプですが、
ビールを飲みたいtsuneは早めに風呂へ。
後で聞いた話では、この後、
麻婆豆腐やらベーコンやらが
振る舞われたようです。
---しまった。食べ損ねた!!
---って何も用意してないくせに(>_<;)
---でもこんな感じにお祭りになるなんて
---聞いてなかったんだもの・・・(^_^;)
キャンプ場から5〜6分のスーパー銭湯。
入浴料は大人650円、子供350円ですが、
サウナはもちろん、露天風呂や
ジェットバス、電気風呂、水風呂など
充実していて、なかなか楽しめました。
お風呂も大理石でキレイでしたよ。
風呂を出ると辺りは暗くなってきていて、
キャンプ場へ帰る途中の月が
めちゃくちゃ大きくてビックリでした。
キャンプ場へ戻ると、
イベント幕ではプロジェクターによる
映画の上映会がはじまっていました!
(写真忘れました)
ジュニアは晩ご飯も食べずに
イスを持って上映会へ。
ま、たこ焼きいただきましたからね(^_^;)
tsuneと嫁はやっとビールをプシュッと。
そこへ
「プレゼント抽選会やりますよ〜!」と
davidさんが声を掛けにきてくれました。
そんなイベントまで用意されているなんて!
景品は3つも用意されているということで
当選確率もめっちゃ高い!
わが家のくじは
ジュニアがひいたのですが・・・
なんと!
一等当たっちゃいました!
いただいたのはdavidさん作の
ランタンハンガー。

(翌日の朝撮影)
かっこいいじゃないですか〜!(*^^*)
ここ最近ずっと
ハリケーンランタンが欲しいな〜!
と思っていたのですが、
この当選の瞬間、
買うことを決意したのでしたwww

晩ご飯はBBQです。

バウルーでチルドの餃子を焼いてみたら
かなりうまく焼けましたよ。
今までチビパンで焼いて
何度も焦がしてきたわが家。
これからはこの焼き方だな(*^^*)
子供たちは暗闇鬼ごっこ?
大丈夫かぁ?
ガイロープに引っかかって
転ばんようにしいや〜。
あとよそのサイトを走り回らんようにね!

焚き火をして過ごす
まったりとした時間。
ちょっと暑かったですけどね・・・。
makooohさんが
わが家の焚き火に来てくれたのですが、
イスが家族分しかないわが家。
ずっと立ち話・・・(^_^;)
大きなグルキャンの時は
ゲスト用のイスがいくつか
あった方がいいですね〜。

やがて夜も更けて・・・
子供たちはそろそろ就寝です。
小5にもなって
ひとりで寝れないジュニアに付き合って
テントの中でUNOをしている間に
tsuneも眠くなってしまい・・・

無骨さんのテントのほうから
焚き火トークが聞こえてくるなぁ
参加したいなぁとぼんやりと思いながら
不覚にも(いつも通り?)
眠りに落ちてしまったのでした(^_^;)
1日目終了
つづく
【スポンサーリンク】
【ブログランキングに参加しています】


おはようございます!
いやー楽しそうなグルキャンです(*´∀`)
いろんな方のpost見ましたが、ほんとお祭りみたいですね!
うらやま!!
by yashi_camp (2019-09-19 08:46)
yashiさん こんばんはーっ!
めーっちゃ楽しかったですよ〜!
なんでわが家は1泊なんだーっ!?って感じでした(^_^;)
それは翌週末のためだったはずなのに・・・
台風!?マジですか!?そんなのどっか行っちゃってくれよぉ!!
今日なんかとーっても気持ちのいいお天気だったじゃないですかぁ!
とにかく祈りましょう・・・
by tsune (2019-09-20 00:58)
ただただ子供から大人まで皆さんに楽しんでもらいたくて、主催者側が勝手に盛り上がってイベントを用意しただけなので、お気になさらずです(^ ^) tsuneさんも焚火参加して欲しかったです?
次回は一緒に焚火囲みましょう
by davidcamp1123 (2019-09-21 22:12)
davidcamp1123さん こんばんはーっ!
ほんと楽しいグルキャンでした!ありがとうございました!
#べるキャンのゆかいな仲間たち 浸透させましょう(*^^*)
息子くんも今からキャンプ行ってたら、かなりのキャンパーに育っちゃいますよね?
次回も楽しみにしてます。またよろしくお願いします!
by tsune (2019-09-22 20:51)