window.dataLayer = window.dataLayer || []; function gtag(){dataLayer.push(arguments);} gtag('js', new Date()); gtag('config', 'UA-168204368-1'); ポリコットンの2ポールを買っちゃった!:家族でWakuWakuキャンプ!tsune[大阪発]:SSブログ
SSブログ

ポリコットンの2ポールを買っちゃった! [ギア-幕系-]

アルネス_メイン_2150_600.jpg
2019/7/28

わが家のジュニアも小学5年生です。

ファミリーキャンプもあと1年かなぁ?
そんな状況のわが家なのですが、
なんと、なんと、
このタイミングでファミ用の新幕を
ポチッてしまいましたーーっ!


わが家がいま使っているテントは
DODのカマボコテントミニ。

昨年5月に起きた
テントポールひん曲がり事件
(その時の記事はコチラ)を発端に、
半年も再販されるのを待ち、
激しい争奪戦を制してゲットした
念願の入手だったのですが、

4月にTCレクタを購入して、
ポリコットンの良さを実感すると、
TC素材のテントも欲しくなり・・・


ソロの足音が聞こえはじめているtsuneは
テンマクのサーカスのような
1ポールが欲しかったのですが、



これで3人寝るのは
やっぱりちょっとキツイ・・・。

そして嫁さんの心を掴んだTCテントは
ノルディスクのユドゥン。



もちろんノルディスクのテントは
オシャレで洗練された感じがするのですが、
残されたファミキャン回数を考えると・・・
予算オーバーやんなーっ!てことで
話は進まず・・・(^_^;)



そんな感じだった5月に
OutdoorParkのナチュラムブースで見た
Hilanderの新作2ポールTCテント。

outdoorpark_Hilander_0103_600.jpg
outdoorpark_Hilander_0100.jpg

インナーがついて49800円!?
これ安いやん!?
かと言って品質も悪くなさそう。

嫁さんはすぐに気に入り・・・




7/18の発売開始とともに即購入!

アルネス_到着_2136.jpg
そのテントが到着。

参考モデルとなっているであろう
ユドゥンと比較もしていますので、ご参考に。
2019/7/23/ハイランダーのアルネスをユドゥンと比較してみた!

先週末、曇天の蒸し暑い中でしたが、
試し張りしてきました!

底面を6箇所ペグダウンして
両方の入口のポールを立てたら・・・

あとは両サイドの張り綱を
4箇所ずつ張れば完成!

アルネス_設営完了_2164.jpg
「うん、カワイイ!」
と嫁さんが満足そうなのでよかった(*^^*)

晴れてたらもっと
いい感じに撮れたのにな〜。



アルネス_中_2196.jpg
中は思っていたより広いです。
ミニカマと比べると、
床面積ひとまわり狭いかな?

アルネス_インナーフック_2190.jpg
アルネス_インナーフック_2189.jpg
インナーテントは、
ポール部分とサイド2箇所ずつ引っ掛けて
ぶら下げるだけです。

入り口側に少しスペースができる
サイズになっているので
ひと周りというかふた周り
狭くなります。

そして本体内側のポケットも
使いづらくなります。
中から窓の開閉もできません。


本体の入口にもメッシュ扉があるので、
インナーなしで使っても
いいような気がします。
設営の手間も省けるし。

嫁さんは「インナー要る!」
と言っていましたが・・・(^_^;)



アルネス_窓_2160.jpg
窓は被せ幕の下辺に棒が入っていて
中から紐で引っ張って持ち上げる方式ですが、
あまりうまく持ち上がりません(^_^;)

アルネス_窓_2163.jpg
外に出て、上に捲り上げちゃった方が
手っ取り早いし、ちゃんと開きます。

アルネス_ロゴ_2154.jpg
ロゴは控えめに入ってます。

アルネス_正面_2151.jpg
正面から見た感じ。
背景が斜めになってますね。
テントが斜めに建ってるのかな?

入口が全面メッシュになるので
両側メッシュにすれば
かなり通気性はいいです。

アルネス_閉めた感じ_2157.jpg
閉めるとこんな感じ。
これもいい感じですね。

ちょっとシワシワだな(^_^;)

今回撮るのを忘れていましたが、
前室部分を閉めるとこんな感じです。

Hilander_cottontent_close_02.jpg
出典:ナチュラム

ここ閉めない方がカワイイですねwww

ガーランド_設営_2180.jpg
ガーランドも付けてみました(*^^*)

なんか楽しそうな雰囲気になりますね!


8月のキャンプでデビュー!?
いや、真夏はちょっと暑いかな?
実戦投入が楽しみです。




【スポンサーリンク】


【ブログランキングに参加しています】
にほんブログ村 アウトドアブログ ファミリーキャンプへ

nice!(6)  コメント(4) 
共通テーマ:趣味・カルチャー

nice! 6

コメント 4

青い森のヨッチン

いやぁ~家テンですね~
ドームテンを見慣れきたら懐かしいシルエットです。
今では2ポールテントって言うんだぁ
私の高校のワンゲル部は伝統だけやたらとあるだけの貧乏部活だったので夏の縦走合宿ではすっかりドームテント全盛のサイトで唯一の家テンを張っていたので見学者もやってきたりして当時は恥ずかしく思っていました。
でもテントのアイコンは今でも家テン(2ポール)だと思いますyp。
by 青い森のヨッチン (2019-07-31 09:30) 

tsune

青い森のヨッチンさん こんばんはーっ!
そうです。いわゆる家テンですね〜(*^^*)

わが家がキャンプをはじめた7年前はクロスポールのドーム型が主流で、
1ポールの三角テントはOGAWAかロゴスかって感じでたまに見かけましたが、
2ポールの家テンはほとんど見かけませんでした。

年々増加するキャンパー人口によって市場が拡大してからは、
北欧テントが流行りだして、コットン生地に注目が集まりだして、
海外製品お扱いも増えて、1ポールも2ポールもどんどん選択肢が増えてきましたね。

ファッションと同じでブームは繰り返されていくのでしょうね(^_-)⭐︎

by tsune (2019-07-31 22:21) 

yashi_camp

こんばんは!

新幕おめでとうございます(*´з`)
確かにインナー付きのこの価格はなかなか衝撃ですね。。。
しかし見ていて飽きのこない、素敵なテントやと思います!

そんな新幕でひとつご質問させて頂きたいのですが、このアルネス、たとえばtsuneさんの奥さんでも一人でたてることは可能でしょうか??
私のキャンプ仲間(女性&母子行きたい方)で、ユドゥンやニュートラルアウトドアのLGなどを検討してい方がいるのですが、2ポールは両方のポールを一緒に立ち上げないと、中心部を支える天井の棒に刺したポールの先が折れてしまうと取説に書いてありました。
わかりにくくてすみません(笑)

お時間ある時にでも回答いただければと思います!
よろしくお願いしますm(__)m
by yashi_camp (2019-07-31 22:59) 

tsune

yashi_campさん こんばんはーっ!

えっ!?えっ!?
試し張りは嫁さんと2人でやりましたが、ポールは片方ずつ立てましたよ?
というか中心部を支える天井の棒っていうのはありません。
天井部分は両側のポールで引っ張っているだけです。

ニュートラルアウトドアのLGとかもうちょっと大型になると
天井に1本入っているのかな?

あ、例のクーラースタンドは、あの後少し幅を縮めて、
中央のベルトを伸縮性のないものに交換して、
いい感じに使えました(*^^*)

by tsune (2019-08-01 22:22) 

コメントを書く

お名前:[必須]
URL:
コメント:
画像認証:
下の画像に表示されている文字を入力してください。

この広告は前回の更新から一定期間経過したブログに表示されています。更新すると自動で解除されます。