window.dataLayer = window.dataLayer || []; function gtag(){dataLayer.push(arguments);} gtag('js', new Date()); gtag('config', 'UA-168204368-1'); オオクワガタの産卵木を割ってみた!:家族でWakuWakuキャンプ!tsune[大阪発]:SSブログ
SSブログ

オオクワガタの産卵木を割ってみた! [カブトムシ・クワガタ]

産卵木割り出し_4628.JPG
2017/9/10

このブログではあまり人気のない
昆虫飼育シリーズですが、
記録のために記事をアップします(^_^;)

【前回の飼育日記】
2017/7/17/ガンガン羽化するカブトそしてオオクワの産卵木セット

7/17にセッティングした
オオクワの産卵木。

産卵木割り出し_4517.JPG
(7/17の写真)
メスを入れてから1ヶ月半を超えたので、
そろそろかな?ということで
割り出ししてみました!

飼育ケースを周りからグルリと見てみても、
育って土の中に出てきている幼虫は
いないようです。

しかし埋めていた産卵木は掘り出され、
皮がめくられたり、削られたりしています。
これはメスが産卵しようとした
形跡はなのではないでしょうか?

期待に胸を膨らませつつ、
割ってみます!



産卵木_細.jpg
まずは細いほうの木ですが・・・
掘り出されていたせいもあり
乾燥しちゃってますね。

堅い!!堅すぎます。
割れません(^_^;)

これはダメですね・・・。

産卵木_太.jpg
次は埋めていた産卵木。

こちらは縦にスプーンを差し込むと、
割れました!!

おーーーーーっ!!

産卵木割り出し_4637_600.JPG
いました!!

産卵木割り出し_4637_UP.JPG
まだ小さい!!


・・・


ちょっと感動!


去年は失敗した産卵セット。
今年は上手くいきました!(*^^*)


産卵木割り出し_4626.JPG
前もって水を含ませて
ガス抜きしておいたマットを

産卵木割り出し_4647.JPG
ルアーケースに入れて
小分けの部屋をつくってやり・・・

産卵木割り出し_4643.JPG
幼虫をそこへ。

菌糸ビンを購入するまでの仮住まいです。


産卵木割り出し_4640_600.JPG

産卵木割り出し_4641.JPG
まだ他にもいます!

中心のほうは堅くて割れず、
また土に埋めておくことにしました。

もしまだ木の中に幼虫がいたとしても
最悪マットでも育つでしょうから。

産卵木割り出し_4646.JPG
計9匹確認できました。


バイオくち木は土の中で
ボロボロになっちゃってました。
産卵木には向いてないのかもしれませんね。

このあとすぐに菌糸ビンを
9本注文したtsuneでした(*^^*)

意外に出費しますね・・・

しかし今は感激の方が大きいです(笑)



あ、カブトムシの幼虫のほうも
放ったらかしにしていましたが、
ちゃんと産卵して孵化していました!

カブト幼虫.jpg
土の中にこちらも9匹の幼虫を
確認しています。

産卵時期にちゃんと卵を拾い上げていれば
もっと数多くの幼虫が
育ったのかもしれませんが、
自然淘汰されたこれくらいの数が
丁度いいかもしれません。


またオオクワの幼虫で、
何か取りあげるようなことがあったら
レポートをアップしたいと思います。





【スポンサーリンク】


【ブログランキングに参加しています】
にほんブログ村 アウトドアブログ ファミリーキャンプへ






動画でも割り出しの様子を撮っていますので
ご興味ありましたらどうぞ!


nice!(1)  コメント(6) 
共通テーマ:趣味・カルチャー

nice! 1

コメント 6

えいたまんパパ

こんばんは〜

昆虫関係は不人気ですか?^^;
カブトムシもオオクワも順調ですね。
ウチは子供の興味が薄くなってきた事もあり
今年で飼育は終わりにしました。
めっちゃ余ってる虫かごをどないしよか悩み中です(笑)
by えいたまんパパ (2017-09-21 23:16) 

tsune

えいたまんパパさん おはようございまーす!

そうなんです。昆虫関係のビューは極端に低いですよ〜(笑)
オオクワの割り出しは興奮しましたよ!(*^^*)
でもわが家のジュニアも年々興味は薄れていて、
今年はオオクワの割り出しという新イベントでなんとか持ったって感じです。
来年はどうかな〜。

飼育ケースはわが家も整理しないといけないくらいあるので、
来年夏に羽化できたペアとセットで配りますかね〜。
って、配るくらいの数にはならないかもしれませんが(^_^;)

by tsune (2017-09-25 08:21) 

ぴーくん

こんばんはぁ。
ご無沙汰しております。ぴーくんです。

昆虫ネタ、我が家では禁句ですね。
息子は興味が出てきたみたいですが、それをフォローする親に問題がありまして。σ(^_^;)
無精者で、世話をする自信がありません。。。Σ('◉⌓◉’)
by ぴーくん (2017-09-26 23:44) 

tsune

ぴーくんさん こんばんは〜!

わが家のジュニアも気が向いたときだけですよ。
基本的にはtsuneが飼育しております(^_^;)

夏前と羽化してから以外、
つまり幼虫の間はそれほど手はかかりません。
長期放置でカラカラに乾燥するのだけ
注意しておけば大丈夫ですよ(*^^*)

by tsune (2017-09-28 21:11) 

マミア

こんにちわ(^^)
初めてコメントさせて頂きます、マミアと申します。

当方も大阪でして、キャンプに思いっきりハマっているので、実は数え切れないぐらいブログは読ませてもらってます!

昆虫飼育、本当に人気ないのですか?

しかも、オオクワガタでしょ?

飼育されてるだけで凄いのに、産卵なんて本当に凄いですね?

うちは、今年、生駒山麓で初めてクワガタを捕獲し飼育しています。

捕獲の際、一緒に行った友人が『これ、大きいからオオクワじゃないか?』て騒ぎました。

まさかと思ってキャンプ場の人に確認したら、『オオコクワガタですね!』と言われました(笑)コクワガタの中では最大サイズらしいです。

でも、その後、子供らが保育園等で『お家にオオクワガタいてるねん!』と言いふらしてるのが、恥ずかしいやら悲しいやら…

で、何とか子供らに本物のオオクワガタを見せてやりたいと思ってますが、クワガタについては初心者なので、何処に行けば良いのかさえ分かりません…

そんな中で拝見した記事なので、人気が無いはやっぱり信じられません(笑)

また、いつか、オオクワガタの採集記事も期待してます!
by マミア (2017-10-17 13:14) 

tsune

マミアさん こんばんは〜!
コメントありがとうございます (*^^*)

このブログは一応キャンプブログなので、
他のキャンプ関連の記事に比べると、
やっぱり昆虫飼育の記事のレビューは少なめですね〜。

オオコクワガタって聞いたことなかったのですが、
オオクワガタとコクワガタの交雑種のようですね。

わが家にいるオオクワガタのオスは、
吹田の某公園にカブトムシ採集に行って偶然地面にいるところを見つけました。
そしてそのことを書いた記事を見た方がメスをお嫁にだしてくれて、
今回の産卵に至ったんですよ〜。このブログのおかげです(*^^*)

なので、クワガタを採集しに行ったことはないのですが、樹の穴にいるイメージです。
それまでカブトムシの方が魅力を感じていましたが、成虫になってから短命ですよね。
クワガタは越冬して長く生きるのがいいですよね。

by tsune (2017-10-24 02:46) 

コメントを書く

お名前:[必須]
URL:
コメント:
画像認証:
下の画像に表示されている文字を入力してください。

この広告は前回の更新から一定期間経過したブログに表示されています。更新すると自動で解除されます。